迫力の走りに魅了 ツール・ド・九州in唐津開催
初の全国大会出場!サガン鳥栖U―15唐津が
4月20日
四月二日・三日に「JFA プレミアカップ2011 supported by NIKE 九州大会」が開催され、サガン鳥栖U-15唐津と大分トリニータU-15が全国大会への出場権を手に入れた。
この大会は、昨年夏に開催された「高円宮杯 第二十二回全日本ユース(U-15)サッカー選手権九州大会」においてベスト8に勝ち残ったチームが出場し、サガン鳥栖U-15唐津はAブロック一回戦をFC NEO(福岡)と対戦し、2-1で勝利し、同代表決定戦をセレソン都城(宮崎)と対戦し、1-0の接戦を制し、全国への切符を手に入れた。
Bブロック代表決定戦は、大分トリニータU-15がアビスパ福岡U-15を延長戦の末1-0で制した。サガン鳥栖U-15唐津は平成十九年四月に発足し、川前力也監督のもと、総勢四十八人。唐津のジュニアチームの出身者が多数を占める。
昨年は、二つの佐賀県大会で優勝し、九州大会でも上位に食い込んだが、あと一歩というところで、全国大会進出を逃してきた。今大会では、先輩達が残してくれたチャンスを見事ものにして初の全国進出を果たした。
両チームは五月三日から五日 大阪府堺市立ナショナルトレーニングセンターで開催される「JFA プレミアカップ2011 supported by NIKE」に九州代表として出場する。サガン鳥栖U-15唐津の全国での活躍が、唐津のサッカー少年や指導者の励みとなることだろう。
がんばれサガン鳥栖U-15唐津!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
広告のお申込み・お問い合わせ
唐津の新鮮な情報満載!
新しい観光名所へ 旧唐津銀行がリニューアルオープン
第十七回統一地方選挙
全国から千人が集まる 唐津・虹の松原ツーデーウオーク
4月2日
唐津の名所や自然を散策する「第一回唐津・虹の松原ツーデーウオーク」が三月十九日と二十日の二日間、唐津市内で開催された。このイベントは、昨年まで開催されていた「吉野ヶ里菜の花マーチ」が終了したことで佐賀県のウォーキング協会や唐津観光協会などで構成される実行委員会が開催、唐津では初めての大会となった。
松浦川運動公園を発着点に5キロ、10キロ、20キロの3コースに分かれてそれぞれ出発。唐津市内の鏡山や虹の松原などのウォーキングコースを満喫した。
二日目は大島や唐津城、西の浜などのコースを回り、唐津の名所や自然を楽しんだ。
なおこの大会には全国から愛好家およそ千人が参加し、ゴール後は会場に出店された地元唐津の海産物や特産物を購入したりして、会場は終始賑わいを見せていた。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
広告のお申込み・お問い合わせ
唐津の新鮮な情報満載!
- | HOME |